人事・労務系のリスク
ロメインレタス 種 ミニ ブロンズレッド オーガニックペレット種子 有機種子 固定種
オーガニックペレットでまきやすい種です。シーザーサラダに使われるレタスで、一般のサラダよりやや厚みがありクリスピーな食感が魅力です。コンパクトなサイズで大変育てやすい品種です。ブロンズレッドの色合いが特徴的です。通常の土耕はもちろん、プランターや無農薬水耕栽培、家庭菜園初心者におすすめです。
●播き時:3月〜5月、8〜10月
ポットに種を3〜4粒まき (セルトレー・直播きも可)、本葉2〜3枚で1本に間引きます。本葉4〜5枚で株間を30〜35cmとって定植します。種まきから45〜50日が収穫適期です。
●内容量:40粒
●発芽率:80%以上
●固定種
※オーガニックペレット種子
※株式会社グリーンフィールドプロジェクトは、「GFPサステイナビリティ基準」を設け、種子が有機栽培で生産され、無化学消毒であることを独自に確認しています。有機JAS規格では種子が認証対象外のため、独自基準で有機種子の普及を目指しています。
シャロット コンサーバー 種 オーガニック 有機種子 F1種
長日系の種から育てるシャロットです。長卵型で揃いが大変良い品種で、保存性に優れます。 みじん切りにして様々なソースのベースに。タマネギやニンニクを使う料理と同じようにシャロットを使うと、マイルドなシャロット独特の風味を楽しめます。 肉・魚のソテーに、ドレッシングに入れたりと、様々な料理に活躍します。
●播き時:2月〜4月
●内容量:0.08g (約25粒)
●発芽率:80%以上
●F1種
※株式会社グリーンフィールドプロジェクトは、「GFPサステイナビリティ基準」を設け、種子が有機栽培で生産され、無化学消毒であることを独自に確認しています。有機JAS規格では種子が認証対象外のため、独自基準で有機種子の普及を目指しています。
サニーレタスと緑色のレタスを交互に植えて、畑の彩りを楽しむことができます。
サラダのトッピングや料理の添えもの、お弁当の仕切りとしてご活用ください。